再就職をめざす人の健康管理と労働安全セミナーを開催しました!

6月19日(木)に、とかちプラザで「再就職をめざす人の健康管理と労働安全セミナー」を開催しました。
当日は、30代から70代の18名の皆さまにご参加いただきました。
第1部 元気に働こう!再就職のための健康講座
第1部の講師は、帯広市健康推進課 保健師 大畑きりこ 様です。

元気に働くために知っておきたい健康管理のポイントや帯広市の取り組み、オビロビ体操についてなど幅広く教えていただきました。
参加者の皆様も熱心に聴き入っており、実際にオビロビ体操にも挑戦いただきました。


第2部 知っておこう!安心安全な働き方
第2部の講師は、帯広労働基準監督署 署長 鍋岡順子 様です。

十勝管内の労働災害の状況を解説していただくとともに、ケガなく働くための注意点をわかりやすくご紹介いただきました。
働き方によって異なる労災保険適用の有無や、パワーハラスメントの相談窓口についてなど、参加された皆様もメモを取りながら耳を傾けていらっしゃいました。


セミナーを通して
ご参加いただいた皆さまには、本セミナーでの学びを元気で安全に、安心して働いていただくための参考にお役立ていただければ幸いです。
今後も様々なセミナーを開催しますので、ぜひお気軽にご参加ください!
講師の大畑 様、鍋岡 様、ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。