マッチング課長
じょぶまーるが行く!
職場訪問レポート 業務委託編!
今回の職場訪問レポートでは、「ジョブジョブとかちシニア エキスパート」の
マッチング事例(業務委託でのマッチング)をご紹介します。
10代の頃から編み物や手芸が大好きで、これまでご家族のセーターやお孫さんの
入園グッズなどを作ってこられたエキスパート登録者の70代女性Hさん。
今回、写真映像工房くろかりんとう様から依頼されたお仕事への取り組みについて
Hさんにインタビューを行いました。
写真映像工房くろかりんとう の佐藤有将代表にも、
今回のマッチングについてお話を伺いました。
・エキスパート登録者の声
今回のお仕事の内容をお聞かせください
写真撮影の際のセットの一部として、フエルトを使ってイチゴを制作しました。
材料をご準備いただいたので、すぐに制作に取り掛かれました。
今回のお仕事に取り組んでみていかがでしたか?
納期に余裕を持たせて下さったので、
自分のペースで無理なく楽しく作ることができました。
コロナ禍に自分の家で出来る仕事でしたので、とても助かりました。
小さなイチゴを30個作る作業は、慣れてくると効率良く作るコツも覚え、
とても楽しみながら取り組むことが出来ました。
また、このような業務委託のお仕事にチャレンジしたいと思われますか?
今回のお仕事がとても楽しかったので、また同じようなお仕事があったら
ぜひチャレンジしてみたいです。
・仕事を依頼した企業より
「ジョブジョブとかちシニア エキスパート」を活用されたご感想は?
「写真映像工房くろかりんとう」は、元TVディレクターの経験を活かし、写真・映像のカメラマンとして2021年6月に開業しました。企業案件の宣材、商品撮影、映像制作はもちろんですが、撮影に関する講座やセミナーのご依頼、個人のお客様から記念写真等の撮影依頼を頂くこともございます。お子さんやファミリーのお写真、ウエディングやマタニティ、その時期、季節にしか残せない思い出作りのお手伝いをしています。
また、ハロウィンやクリスマスなど、楽しいイベントに合わせたフォトブース撮影会もご好評をいただいており、今回はフォトブースで使用するインテリアとして「いちごの飾り」を、ジョブジョブとかちシニアエキスパートを通して依頼させて頂きました。ジョブジョブとかちシニアエキスパートのご担当者様は、こちらの要望やイメージを丁寧にヒアリングしてくださり、シニアのエキスパートさんにお伝えくださいました。出来上がった「いちごの飾り」は完成度が高く可愛らしいものです。フォトブース撮影会ではお子さんやご家族、たくさんの方に喜んで頂けると思っています。
専門知識や技術、資格を持っているシニアの方へのメッセージなどお願いします。
少子高齢化、人生100年時代といった時代背景に伴い、これから益々シニア世代の方には活躍の場が広がると思っています。写真撮影のご依頼でお会いするシニア世代の方々は、とてもハツラツとしていて、こちらが元気をもらっています。撮影をしながら、これまでの経験やお仕事の話、いまチャレンジしていることや、これからの目標など、話しが弾むことも多いのですよ。様々なノウハウをお持ちで、経験や技術が豊富なシニア世代の方々、是非これまでの経験を活かし、どんどん活躍して頂きたいです。
シニアの活用について他の企業へメッセージ、アドバイスなどありましたらお願いします。
地域社会における人材活用という視点からも、シニア世代の方々と協力しながら、経験やノウハウを上手に活用できる環境や仕組みが増えるといいですよね。帯広地域雇用創出促進協議会のジョブジョブとかちシニア、そしてシニアエキスパートに、相談してみるのも一つの手段です。ぜひ、活用してみてはいかがでしょうか?